ウーロン茶が気ままに楽曲を語る

私の興味のある楽曲について、思うことを自由に書いていきます。

Aqours「君のこころは輝いてるかい?」のコード進行などを語る

君のこころは輝いてるかい? / Aqours

作曲:光増ハジメ 作詞:畑亜貴 編曲:EFFY

 

本記事では、Aqours1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」より、表題曲のこちらを取り上げます。

 

 

 


Aqours 1stSingle「君のこころは輝いてるかい?」Full

 

君のこころは輝いてるかい?

君のこころは輝いてるかい?

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

 

目次

 

 

概要

2015年10月7日に発売されたAqours1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」の表題曲です。

人気を博しているラブライブシリーズより、実質的な2代目にあたる「ラブライブ!サンシャイン!!」のグループであるAqoursのデビューシングルになります。

 

曲のキーはEで、µ'sの楽曲にも印象に残る曲にはこのキーが多かったように思います。

作曲の光増ハジメさんは、この曲以降「青空Jumping Heart」「Landing Action Yeah!!」など多くの曲をAqoursに提供しています。他作品では、ミリオンを中心としたアイマスシリーズなどにも曲を提供しています。編曲のEFFYさんも、編曲を中心にAqours楽曲に多く携わっています。他のコンテンツなども含め、編曲でよく名前を見る印象の方です。

 

 

歌いだし~イントロ

E | E7/D | A/C# | Am/C | E/B | F#7/A# | Am | Bsus4 B|

E | G#m | A | G#m G#7/B# | C#m | F# | A | D Bsus4 B|

非常に典型的な進行です。

歌いだしのベースラインが下降していく進行は、先日紹介した「夢のつぼみ」でも全く同一のものが用いられていました。

 

 

Aメロ

E | Caug | C#m | Bm E | A | F#m B | E | A C D |

E | Caug | C#m | F# E/G# | A | B | E | A D | 

はじめは「E-Eaug-E6」の上昇クリシェにベースラインが移動しているだけと考えることができます。8小節目では、アニソン頻出のVIb-VIIbを挟んでIへ戻ります。

2段目の4小節目はF#が2拍のあと、メロディーラインとブラスの音を聞いて敢えて書くならE/G#-F#m/G#のような感じでしょうか。深く考えないならG#mでも違和感はありません。私の耳ではどう表記するのが正確かは分かりませんでした。

 

 

Bメロ

AM7 | AmM7 | G#m7 | C# |

A | C | Bsus4 | Bsus4 | A | D |

前半4小節は、細部の違いはあれどありがちな「IV-IVm-IIIm-VI」の進行。サブドミナントマイナーのIVmが醸し出す雰囲気が歌詞の不安感をうまく演出しており、王道進行のVとの違いがハッキリ出ています。最後が6度のマイナーではなく、ノンダイアトニックのメジャーで終わるのも、明るい未来を予感させます。

後半部は特筆する点もありません。VIIbを挟んで、サビの頭のIへ解決していきます。

 

 

サビ

E | G#m | C#m7 | E/B E | A | F#7/A# | Bsus4 | B |

E | E7/D | A/C | Am/C | E/B | F#/A# | Am | Bsus4 B |

サビは「I-IIIm-VIm」と進んでいきます。

基本的にここまでで解説してきたことの組み合わせです。やはり、全体を通してサブドミナントマイナーのIVmを要所に挟んでくることで、デビュー曲らしい不安をうまく含ませているように思います。

 

 

間奏

E | E/G# | A | B | C#m | F# | A | B |

D | D | Bsus4 | B | 

この曲のおもしろポイント(?)かもしれません。

イントロと同じ入りかと思いきや、2小節目はG#mではなくEになっています。ストリングスを聞くと露骨ですし、この間奏では2小節目の頭に鐘系の音でEが鳴っています。

あんまり深い意味はないのかもしれないですが、ちょっと不思議です。

 

 

2番Bメロ

AM7 | AmM7 | G#m7 | C#m | F#m | Bsus4 | E | E |

A | D7 | G#m7 | C# | F#m | F#m |

CM7 | CM7 | B | B | CM7 | D6(9) |

2番のBメロを引き延ばすタイプの曲です。前半は1番を踏襲して次へつなぐ普通の進行です。

2段目はIV-VIIb-IIIm-VIの形です。VIIbはVのかわりによく差し込まれますね。

4小節目はキメ1つずつでコードが変わっているでしょうか。面倒なので省略してしまっていますが、ベースはC#-D#-E#-E#-F#(4拍目裏~5小節目)と動いていて、それにあわせて上に乗るコードも変わっていっています。

最後はメロディーとブラスのトップがBの音を、主に右から聞こえるブラスの下がEの音を保持しているように聞こえます。

 

 

2番サビ終わり~間奏

A | E/G# | F#m7 | E/G | D | C#m | C | D |

E | G#m | A | G# G#/B# | C#m | D E | A | A E/G# |

F#m7 | E/G# | A | E/G# | D | C E/B |

A | F#/A# | Bsus4 | B | D | B |

「ぼくらのゆめ~」からです。 

この曲は本当にD(VIIb)が頻発しますね。他の光増さん作曲のラブライブ曲を聞いていても非常に多用されている印象です。

2段目6小節目の「D E」のところ、ギターソロのソの音がナチュラルになっているのとか、ちょっとした変化が心地いいですよね。

 

なお、落ちサビ以降はここまでと大きく変わりませんので省略させていただきます。

 

 

まとめ

今回はAqours君のこころは輝いてるかい?」を取り上げました。

始まりの曲のキーをEにしたのは、個人的にはµ'sを受け継ぐという意図を強く感じます。それだけ、当時のµ'sをある種象徴するキーだという印象が強いです。

先日のフェス開催からますます盛り上がるラブライブ全体の展開に、これからも目が離せません。

 

 

次回更新予定

次回は同じラブライブから、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の同じく始まりの曲である「TOKIMEKI Runners」を取り上げる予定です。

 

 

更新履歴

2020/2/9 記事投稿

2020/2/25 微修正